今回はルイ・ヴィトン 旧型 オンザゴーGM M44576の基準外品です。
登場以来、ずっと人気の高いオンザゴーの旧型モデルです。
今でも市場相場20万円前後、綺麗な状態だと24万円あたりまで相場があります。
そんなオンザゴーGMですが、やはり基準外品もたくさんあります。
海外旅行に行くと、一番目立つところに置いてあったりしますし、売れ筋のモデルです。
現行品は定価40万円を超えてきていますし、まだまだ基準外品は多く出回りそうです。
そんな人気のオンザーGMの真贋鑑定ポイントは⏬
✅ハンドル付け根のモノグラム柄のバランス
正規品は中央にモノグラム柄が入るように裁断されていますが、こちらは左右にズレてしまっています。
ルイ・ヴィトンに限らず、細かい部分のバランスに違和感があるものは注意が必要です。
✅革タグの縫製と刻印
字体に違和感があり、金色の塗りもムラがあります。
また、縫製も雑だったり、角の処理も雑です。
✅安っぽい内生地とタグ
内生地がナイロンのようなテカリがある安っぽい生地になっています。
縫い目の長さもバラバラなことも見られますね。
また、このような白いLVのタグは基準外品に多く見られます。
正規品にはこういったタグはありません。
✅ビスの刻印
小さなパーツはより粗悪さがわかります。
字体のバランス、フォント、彫りなどすべてが粗悪です。
写真を見るだけでも分かりやすい基準外品かと思います。
この品質の基準外品は経験が浅くても容易に見分けられると思いますので、特徴を覚えておいてくださいね。