様々な商品券がありますが、発行元の都合で、廃止されたり、名前が変わったりした商品券・ギフトカードは、数知れず多くあります。
発行されなくなった
JTBナイスギフト、アメックスギフトカード
発行元が合併して発行されなくなった
UFJギフトカード、ニコスギフトカード、ミリオンギフトカード、ロイヤルチェック
違う商品券に変わった
全国共通図書券→図書カード
IYグループ商品券(イトーヨーカドーの商品券)→セブン&アイ商品券
名前が変わった
VISAギフトカード→VJAギフトカード
デザインが変わった商品券
JCBギフトカード、VJAギフトカード
高額券(1万円券)や少額券(500円券)が廃止
JCB、VISAギフトカードの500円券
有効期限のある商品券には以下のようなものがあります。
こども商品券
ビール券
たまごギフト券
ぐるなびギフトカード
発行元が倒産
発行元が破産、解散してしまった場合、その商品券は使えません。ただ、紙くずになることはなく一部または全額が払い戻しの対象になることが法律で決まっています。
通常、払い戻し期間があるので、その期間の間に払い戻す必要があります。
発行元がなくなると使えなくなる商品券として有名なのは「全国百貨店共通商品券」です。
全国百貨店共通商品券は、どれも同じように見えますが、券面をよく見ると発行元百貨店のロゴが印刷されています。
たとえば商品券は高島屋が発行したものとしても・・・
高島屋のものなら全国どこでも使えますが、同じデザインでも倒産した百貨店の商品券は使えません。
たとえば、
●(株)諏訪丸光(長野県諏訪市)
●(株)中三(青森県青森市)
●大浦(株)(店名:都城大丸)(宮崎県都城市)(㈱大丸松坂屋百貨店の大丸とは関係なし)
●(株)松屋((株)松屋友の会)(福岡県大牟田市)(東京銀座・浅草の(株)松屋とは関係なし)
●(株)松菱(静岡県浜松市)((株)津松菱(三重県津市)とは関係なし)
●(株)大黒屋(福島県いわき市)
●(株)丸正(和歌山県和歌山市)
●(株)上野百貨店(栃木県宇都宮市)が発行する全国百貨店共通商品券は使えなくなりました。
LUCEの
7日間集中 真贋鑑定セミナー
お電話の受付時間:平日10時~19時