News お知らせ

2023.12.18

ブランド品の偽物における海外の動向

令和4年、知的財産侵害物品にまつわるは世界経済への悪影響は515兆円を超えると試算されています。ブランド品の偽物は世界中で問題となっており、海外でも偽物の製造や販売は広範囲にわたって行われています。海外での偽ブランド品の動向にはいくつかの重要な点があります。

オンライン販売の増加

インターネットの普及により、偽のブランド品がオンラインで簡単に入手できるようになりました。さまざまなウェブサイトやオンラインマーケットプレイスで、偽のブランド品が販売されています。

アジア圏を中心とした製造と供給

偽ブランド品の多くは、アジア圏を中心に製造されています。中国や韓国、フィリピンなどにも偽物の生産拠点として知られており、財務省が公開したデータによると仕出国は中国が1万9,814件(構成比82.8%)であり、次に香港が1,012件(同4.2%)、フィリピンが691件(同2.9%)、韓国が649件(同2.7%)となっています。

ルイヴィトンやエルメス、シャネルなど有名ブランドの他、モンクレールやクロムハーツ、シュプリームやジバンシィなどアパレル系のなブランドも模造品が製造されています。

法規制

多くの国々で、偽ブランド品の販売や製造は違法とされています。しかし、法執行機関は偽物の製造者や販売者に対処するために多様な手段を用いており、その取り締まりは効果的ではないこともあります。

技術の進歩

偽物の製造者も技術を進化させており、本物と見分けがつかないほど高品質な模造品が製造されるようになっています。このため、消費者が偽物を見破るのがより困難になっています。

特に最近は縫製や質感だけでは見分けがつかず、正規店でも調査に時間がかかるほどのコピー品が出回っているため注意が必要です。

ブランド側の対策

多くの高級ブランドは偽物対策として、製品に独自のロゴや刻印、認証システムを導入しています。しかし、偽物製造者もそれに対抗するためにさまざまな手段を講じており、常に継続的な対策が求められています。まさにいたちごっこの状態です。

偽ブランド品の問題は、世界的な規模で依然として存在しており、消費者は購入時に細心の注意を払う必要があります。公式の販売店や信頼できる販売元から購入することが、偽物を回避するための最良の方法のひとつといえるでしょう。

真贋鑑定セミナー

日本流通勉強会ではブランド品の真贋鑑定に特化したセミナーを開催しております。無料で受講できるプランもご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

くわしくはコチラ

SEMINAR セミナー案内

LUCEの
7日間集中 真贋鑑定セミナー

CONTACT お問い合わせ

お電話・FAX
06-6342-9111

お電話の受付時間:平日10時~19時

メール